こんばんは、のっぽです。
今日も自由になる為の必要な考えを書いていきますね。
自分のメディアとは、ブログだったり、サイトだったり、YouTubeや、SNS、Twitter 等など多数存在しますが今回はブログについて書いていきます。
ブログで自分発信して、来てくれた人たちに価値を提供して喜んでもらって、そこから報酬が発生する、という仕組みをご存知でしょうか?
人気なブロガーさんがブログだけで生活している、という話は聞いたことがあるかもしれませんが、実際どこが収入源なの?と、疑問に思いますよね。
その仕組みとは、お役立ちサイトとかお料理のノウハウの詰まったブログを見てみると、ページの一部分に広告が張ってあったりしますよね?あれこそが、ブログでの報酬発生の仕組みなのです。
ブログにやってきた人が、広告をクリックすると0.9円~20円ほどの報酬が発生します。「少なッ!!!」って思われるかもしれませんが人気のブロガーさんとかで月間200万PVとかですので、そう考えると「塵も積もれば山となる」ということです。
広告にも大きく分けて2通りあります。アフィリエイトの広告とアドセンスの広告です。アフィリエイト、という言葉も最近ではよく聞かれるようになりましたが
要は広告代理店のようなものです。
例えば某メーカーの除湿器に関してのレビュー等、オススメな点やデメリット等を書いてブログで紹介して、その除湿器を買おうかどうか迷ってた人がネット検索であなたのブログを見つけたとします。
実際に使ってみた感想等を見て、「買おう!」と決めてあなたのブログ経由で購入に至った場合、商品金額の何パーセントかが報酬しして支払われる、という仕組みです。
これを成果報酬型、といいます。実際に商品が購入されたら報酬が発生するタイプのものです。アフィリエイトはほとんどがこちらのタイプです。
次にアドセンスですが、こちらは超大手のGoogleが提供する広告になります。こちらもアフィリエイトと同様にブログに広告を張るのですが、こちらの場合は広告が1クリックされる度に報酬が発生します。
こちらはクリック報酬型と、呼ばれております。
どちらが良いのか?と、言われると、私個人的には、グーグルアドンセンスの方に注目しております。何しろあのGoogleです、インターネットの大将です。
企業が潰れる、という心配は皆無なので安心です。
また、アフィリエイトの場合は企業側が急に販売をやめたり、また、値段が変わったりということが起こりますので、レビュー内容を変更する手間がかかる場合があります。
アドセンスの方は、ブログに書かれてあることと関係のある内容が自動的に表示されるようになっています。
もしくは、ブログに来ている読者さんが、最近調べたことのある商品とかが広告に出ますので、わざわざ紹介する商品ごとに広告を張る必要も貼り返る必要もなく、便利です。
アフィリエイトだと商品が購入されないと報酬が発生しませんが、アドセンスは広告をクリックしてもらうだけですので、敷居が低い所もポイントです。
しかし、アドセンスは誰でも簡単に取得出来るのかというとそういうわけでもありません。取得の為には審査に合格しないといけません。この審査は2016年以降厳しくなっているようです。
逆にアフィリエイトの方も審査のいるものもありますが、アドセンスほどではないので広告の張りやすさでは勝ってますね。
もし、ブログやサイトで報酬を得たい、お小遣い稼ぎがしたい、と思う方の参考になれば幸いです*
と、いうわけで、さっぱりし過ぎてましたが
今回はブログでの報酬の発生の仕組みを簡単にお伝えさせていただきました
何か疑問点等あれば、
知ってる範囲でしかお答えできませんが、お気軽にご相談下さいませ~*
ではでは、よろしゅうに!